• リハトレ鳴尾
  • リハトレ武庫川

ブログ

トップページ > ブログ > ブログ

ブログの記事一覧

むこログーvol.69-「お盆休み」

 猛暑日が続く毎日ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか今週リハトレは3日間のお休みを いただき。ご迷惑をおかけしたこともあったと思いますが職員一同それぞれリフレッシュの機会を 頂き猛暑の時期を乗り越えていける気力を充実させていただきました。 ご家族がいるスタッフはお子さんとプール等のレジャーに行かれたり実家に帰省されたり お墓詣りに出かけられた方もいらっしゃ……続きを読む

なるログ・皆さんパニック脳トレ🤭

脳トレとして行っています👍 ① 足踏みをしながら3と5の倍数の時だけ手を叩く ② 足踏みしながら3と5の倍数の時だけ手を叩かない ①を行った後に②を行うと、頭の切り替えができずに皆さん3と5の倍数の時にも手を叩いています🤭 そして、問題なのが載せている動画です🤔 ③足踏みをしながら3の倍数の時は手を叩く、5の倍数の時は手を腰、そして3と5の倍数が重なる15と……続きを読む

むこログ-vol.68-「社用車」

先日、買い物に出掛けたときに、スーパーの入口付近に派手なクルマが停まっていました。 何のクルマかな??と近づいてみると 永谷園のお茶漬け海苔PRカーでした。 一度は見たことがあるあのデザインをクルマにそのまま移植するとは お見事です!! リハトレデイサービスTAKADAの社用車もこれくらい派手にしたら 違う意味で有名になっちゃいそうですね!!

なるログ・夏🎐飾り

前回のブログで書きました、8月の飾りが完成しつつあります🤗 今はブラインドに掛けてますが・・・ もう少し作ってもらって壁に飾ろうと思っております😊 ご利用者様には、朝顔・クジラ・すいかを折り紙で作ってもらいました👍 リースに付けるのは、男性のご利用者様もお手伝いくださいましたよ🤗 皆さん個性的で素敵なリースが出来上がりました👏👏👏

むこログ-Vol.67-「折り紙」

リハトレデイサービス武庫川ブログ-Vol.67- 皆さんこんにちは!暑い日が続いていますが、体調を崩されたりしていませんか? 私は毎年夏バテを起こしているのですが、最近段々と夏バテに向かっているなぁと感じております。 対策は毎年しているのですが、体調が全く追いつかないのが私らしいです(‘ω’) つい先日、初めて低血糖というものになりま……続きを読む

なるログ・8月🎆飾り作り

8月に飾る作品をご利用者様と一緒に作成中です! 折り紙で何を作っているでしょうか? 分かりますか🤔🤔🤔 そして、紙皿を使用したリースに貼っていってもらってます🤗 夏らしい飾りが出来上がりつつあります。 また、出来上がり次第、H.Pにアップしますね! お楽しみに😆😆😆

むこログ-Vol.66-「なんちゃって運動を減らそう」

リハトレデイサービス武庫川ブログ-Vol.66- うだるような暑さが続き、空梅雨のような日々が続くリハトレ武庫川周辺ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?蝉の鳴き声も聞こえてきて、梅雨よりも夏を感じてしまいます。 蝉も35度以上だとあまり鳴かなくなるようですから、暑さの指数として「あっ、静かになった」は1つ熱中症注意の目安かもしれません。本日も利用者の……続きを読む

なるログ・竹の花

ご利用者様が持ってきてくださいました。 新聞にも掲載されていた、竹の花! 【 120年に1度⁉ 】開花するそうです😮 皆さんはご存知でしたか?? 花と言っても稲穂のような形でした(新聞にも記載されてますが…🤭) 新聞記事もいただきました!  尼崎の元浜緑地の記事です🤗  記事を読むと2028年前後に全国で開花のピークを迎えるそうです。 ご興味のある方は探して……続きを読む

むこログ-VOL65-「七夕の笹飾り」

 今年も七夕の季節が近づいてきました。武庫川でも6月の末の週くらいから笹を組み立てて飾り出しました。今年は7月の壁飾りもスタッフ、利用者協力して作りはじめています。笹の飾りには別に折り紙で天の川、提灯、星などを作り飾り付けました。飾りの後は短冊です。皆さんシャイなのか「願い事はないら書かなくてもいい」とお勧めしてもなかなか書いていただけません。それでもお願い……続きを読む

なるログ・6月の壁面飾り

6月の壁面飾りが完成しました🤗 5月のブログで何を作っているか分かりますか??と書きましたがわかりましたでしょうか?🤭 正解は・・・・・・『 あじさい 』でした😊 様々な、あじさいが出来上がり壁に貼るととてもきれいです‼ 機能訓練指導員の前田が、時計をカタツムリ🐌にしました(笑) 初めは目玉が無かったので、ナメクジに見えて仕方がなかったです🤭🤭🤭 7月の飾り……続きを読む